スタイリッシュなデザインと使い勝手の良さで人気の車、日産デイズ。
毎日の通勤やお買い物、週末のお出かけにと大活躍の軽自動車ですが、夏の強い日差しは車内温度を急上昇させ、快適なドライブの妨げになります。
特にコンパクトなデイズは、窓の面積が広く感じられ、日差しをダイレクトに受けやすいです。

強烈な太陽光、つらい……
そんなデイズの悩みを解決してくれるのが、専用設計やぴったりサイズのサンシェードです!
サンシェードを取り付けるだけで、駐車中の車内温度の上昇を抑え、ハンドルやシートが「アツっ!」となるのを防ぎます。
さらに、紫外線から大切な内装を守れて、車内での休憩時などのプライバシーも確保できる、まさに一石三鳥の頼れるアイテム♪
でも、たくさんの種類があって、「デイズに合うサンシェードを探しているけど、どれを選べばいいのかわからない……」と悩んでいる人も多いはず。

デイズにおすすめのサンシェードはどれ?
そこで今回は、機能面や価格面、そしてデイズへのフィット感を比較して、おすすめなサンシェードを厳選してピックアップしましたので参考にどうぞ♪
ということで本記事は「デイズにおすすめなサンシェード5選!フロントガラス・サイドにぴったりサイズ♪」について書きました。
- 日産デイズにおすすめのサンシェードを探している人
- 夏の車内温度上昇を効果的に抑えたい人
- 紫外線による内装の色あせ・劣化を防ぎたい人
デイズ用サンシェード
毎日の足として活躍するデイズ。
特に街乗りメインだと、短時間の駐車でも車内はあっという間に高温になってしまいます。
ダッシュボードが高温になったり、チャイルドシートが熱くてお子様を乗せるのをためらったり……なんて経験がある方も多いのではないでしょうか。

暑いと運転前の気分も下がる……
そこで大活躍するのが、デイズの窓サイズにぴったりのサンシェードです♪
汎用品のサンシェードもありますが、デイズのフロントガラスやサイドウィンドウの形状に合わず、隙間ができてしまったり、取り付けが不安定だったりすることも…。
効果を最大限に引き出すなら、デイズ専用設計、またはサイズがぴったり合うサンシェードを選ぶのがおすすめです♪
デイズにおすすめのサンシェード
趣味職人(プライバシーサンシェード)
1つ目のデイズにおすすめなサンシェードは、「楽天市場」で圧倒的な人気を誇る、趣味職人の「プライバシーサンシェード」です。
汎用品でよくある安価なサンシェードは、車外から見える面が銀色のアルミで安っぽく見えがちですが、この「プライバシーサンシェード」は、表面・裏面の両方が黒色の生地で作られていて、車外からの見た目のデザインにもこだわっています♪

スモークガラスのような、すっきりとした見た目♪

製品品質にもこだわり、強度をごまかすキルティング加工ではなく、日本の職人さんが、一つひとつ丁寧に仕上げていて、超高密度ポリエステルと軽量形状記憶ウレタンでしっかりとした品質のサンシェードとなっています♪
収納時はコンパクトに折りたためて、簡単にしまえるので、デイズの車内スペースを無駄にせず、しまっておけます♪
趣味職人の「プライバシーサンシェード」は、デイズにおすすめできる高品質なサンシェードです♪
折り畳み傘型サンシェード
いままでの主流サンシェードは、折り畳んで収納するタイプの物でしたが、最近はこちらのように傘型で簡単に設置・収納ができるタイプのサンシェードも人気になっています♪

取付けの手間の少なさが人気!

従来品と比較し、骨組みの強化や傷防止のために、柄の角度を工夫するなど改良されていて安心です♪

いま、流行りの傘型サンシェード!
最近になり大幅に断熱効果を向上した、2層構造の傘型サンシェードも販売されましたので、予算に余裕がある方は圧倒的にこちらがおすすめ!
「折り畳み傘型サンシェード」は、デイズに簡単に設置・収納できる、傘型サンシェードを探している方におすすめです♪
Levolva(レヴォルヴァ)凄技シェード
3つ目のデイズにおすすめなサンシェードは、レヴォルヴァの「凄技シェード」です。
レヴォルヴァのサンシェードも人気があり、職人さんが丁寧に手作りしているサンシェードです♪
特徴は、よくある吸盤貼り付けタイプとは異なり、専用設計でぴったり収まります。

吸盤が外れてイライラすることがない♪
左右のフロントサイドガラスも、しっかりと塞いでくれるので、正面からだけでなく横から受ける太陽熱も防げます。

1級遮光率で99.99%遮光なので、ガラスから侵入する太陽光をしっかりとカットしてくれる、デイズにおすすめのサンシェードです♪
BLUESEATEC フロントサンシェード
4つ目の新型デイズにおすすめなサンシェードは、通販サイトAmazonで高評価を獲得している、「BLUESEATEC」のサンシェードです。
しっかりとした6層構造のサンシェードで、太陽光を強烈にはね返しつつ、断熱素材で車内温度の上昇を防いでくれます♪

品質GOOD!

取付方法は、吸盤を使わずにサンバイザーを下げて挟むだけの簡単装着で、デイズ専用設計なので、隙間なくぴったりと取り付けることができます。

剥がれないし、吸盤跡も残らない♪
「BLUESEATEC」のサンシェードは、「デイズのフロントガラスだけシェードをつけたい!」という方のニーズにこたえてくれる、デイズにおすすめの専用サンシェードです♪
ヴァルカンズ(VULCANS)
5つ目のデイズにおすすめなサンシェードは、6面をフルでしっかり覆えて夏も冬も活躍する、「ヴァルカンズ」のサンシェードです。
車種専用設計で、デイズの窓ガラスサイズにぴったり収まるサンシェードで、熱をしっかりと遮断してくれます。
安価な価格設定ながら、フロントガラス・サイドガラスをしっかり覆えるので、夏の温度上昇を防ぐことはもちろんのこと、冬のウィンタースポーツでも活躍します♪

盗難対策にも!

車内からはブラックの見た目で、デイズの内装が引き締まって見える点もGOOD!
「ヴァルカンズ」のサンシェードは、コスパ良くデイズの車内をフルカバーできる、おすすめのサンシェードです♪
デイズにおすすめなサンシェード:まとめ
この記事は「デイズにおすすめなサンシェード5選!フロントガラス・サイドにぴったりサイズ♪」について書きました。
毎日のパートナーとなる車、日産デイズ。
その車内をもっと快適で過ごしやすい空間にするために、サンシェードは手軽で効果的なアイテムです♪
夏の厳しい日差しによる暑さ対策はもちろん、紫外線からの内装保護、プライバシーの確保など、様々なシーンで役立ちます。

夏のお出かけも快適♪
今回ご紹介したサンシェードは、それぞれに特徴とメリットがあります。
ぜひこの記事を参考に、ご自身のデイズの使い方や、重視するポイント、そしてご予算に合った最適なサンシェードを見つけて、デイズとのカーライフをもっと快適にしてください!
本記事は、運営者が独自の調査に基づき、プライバシーポリシーに則って、国民生活センター・消費者庁・厚生労働省の発信を参考に作成しています。
コメント