【新型】レクサスLBXにおすすめな便利グッズ10選!あったら役立つアクセサリー

レクサスLBXにおすすめな便利グッズ

スタイリッシュな外観で近未来を感じられる、レクサスLBX。

コンパクトなモデルでありながら、上質なデザインや高い走行性能が人気の車です♪

コンパクトな高級車!

そんなレクサスLBXですが、「新型LBXを購入するけど、どんな便利グッズがあるんだろ?」とか、「レクサスLBXでのドライブを快適にするアイテムが欲しい!」と、アクセサリー購入を検討されている方も多いはず。

そこで今回は、新たにレクサスLBXを購入予定ならすぐにでも準備しておきたい、おすすめのアイテムや便利グッズを、厳選してピックアップしましたので参考にどうぞ♪

ということで本記事は「【新型】レクサスLBXにおすすめな便利グッズ10選!あったら役立つアクセサリー」について書きました。

この記事がおすすめな人
  • レクサスLBXにおすすめの便利グッズを探している人
  • 新型レクサスLBXの納車前にアイテムをそろえておきたい人
  • 快適にドライブできるアクセサリーを知りたい人

本記事にはPRが含まれています。

レクサスLBXにおすすめな便利グッズ

新型LBXにおすすめな便利グッズ&アクセサリーを紹介していきます♪

フロアマット&ラゲッジマット

1つ目のレクサスLBXにおすすめな便利グッズは、傷や汚れから車内を守ってくれる、「フロアマット&ラゲッジマット」です。

純正のフロアマットだと、レクサスのディーラーオプション価格は90,200円です。(タイプA)

しかし、フロアマット専門のメーカーが作る、社外品のフロアマットをネットで注文すると、純正フロアマットの半額以下で、高品質なフロアマットを購入できます♪

コストカットした差額で、旅行にも行ける♪

新車購入時に意識することなく、オプションに入れられているフロアマットですが、高品質な社外品フロアマットにするだけで、コストカットできておすすめ♪

日本の職人さんが作る高品質な「FJ クラフト」のフロアマットや、防水仕様のラバータイプの「アヴィレス」のマットなど様々なマットが選べます。

出典:楽天市場

フロントのマットだけでなく、ラゲッジルームに敷くことができる、ラゲッジマットのみの販売もされているので、個別に購入して用途を分けることも可能♪

マット専門メーカーが作る、社外品「フロアマット&ラゲッジマット」は、レクサスLBXを購入するすべての方におすすめできる、便利アイテムです♪

サンシェード

2つ目の新型レクサスLBXにおすすめな便利グッズは、夏の日差し避けや車外からの視線を防げる、「サンシェード」です。

夏の日差し避けだけでなく、冬場の車中泊や車内で着替えるときにも大活躍するので、1つ持っておいて損はないおすすめのアイテムです♪

プライバシーの確保にも最適!

LBX専用設計のサンシェードを購入しておけば、隙間なくガラスにフィットするので、温度変化を抑えられて快適です。

フロントガラスだけでなく、リアガラス1面を覆うことができる「フルセット」商品も販売されています♪

\お得なフルセット♪/

快適に車中泊もできる♪

最近は「パッ」と開いて簡単に設置できる、「傘型のサンシェード」も人気があります♪

\傘型が人気/

自分の用途に合わせて購入できる「サンシェード」は、オールシーズン使える便利なおすすめグッズです♪

カーナビ液晶保護フィルム

3つ目のレクサスLBXにおすすめな便利グッズは、指紋で汚れがちなカーナビ画面を保護してくれる「カーナビ液晶保護フィルム」です。

スマホの画面と同じように、カーナビ画面もタッチ操作することが多く、指紋跡などで汚れがちです。

光が当たるとテカテカに……

そこで役立つ便利なアイテムが、「カーナビ液晶保護フィルム」です♪

一度貼り付けてしまえば、ずっとナビ画面を傷や汚れから保護してくれて、もし汚れたとしても本体の画面を傷つけることなく、サッとふき取ることが可能♪

スマホと同じく必需品!

レクサスLBX専用ナビの保護フィルムなので、サイズもぴったりフィットで、タッチ操作感も快適です。

カーナビ液晶保護フィルム」は、LBXの純正ナビを、傷や汚れから守りたい方におすすめの便利アクセサリーです♪

キックガード

4つ目の新型レクサスLBXにおすすめな便利グッズは、新車購入した方に特におすすめしたい、「キックガード」です。

新車で納車された新型レクサスLBXは、いつまでも綺麗な状態を保ちたいところ。

傷や汚れが付いたら、悲しい……

キックガード」は、ちょっとした不注意でドア内張りを傷つけてしまう可能性をグッと減らせるので、傷や汚れが心配な方におすすめなアイテムです♪

ドアトリムガードや、グローブボックスガードインパネカバーなど、様々な箇所を保護できます。

カスタム要素もあってGOOD♪

キックガード」は、新車でレクサスLBXを納車される方に特におすすめの便利グッズです♪

テレビキャンセラー

5つ目のレクサスLBXにおすすめな便利グッズは、走行中にナビだけでなくテレビも見える、「テレビキャンセラー」です。

LBXの純正ナビは、走行中にテレビやDVDを映し出すことができません。

しかし、この「テレビキャンセラー」を使えば、走行中でもレクサスLBXのカーナビに、テレビを映し出すことができ、退屈しがちなドライブも快適になります♪

長距離ドライブにおすすめ!

取り付けはナビと車両のコネクター間に、テレビキャンセラーを挟んでカプラー接続するだけなので簡単♪

複雑な作業なし!

テレビキャンセラーは、レクサスLBXの同乗者が快適なドライブを楽しむためにおすすめできる、便利アクセサリーです♪

キーケース

6個目のLBXにおすすめな便利グッズは、持ち歩くリモコンキーがおしゃれになる「キーケース」です。

ついつい手を滑らせてしまったり、カバンに入れておくと探すのに手間取りがちなリモコンキーを、おしゃれにキーホルダー式にすることができます♪

傷も付かない♪

せっかくの新しいリモコンキーが傷まみれになるのを防いでくれるので、レクサスLBXを購入した際はキーケースに入れておきましょう!

滑りにくいシリコンラバーも♪

キーケース」は、普段持ち歩くリモコンキーをおしゃれかつ傷から守りたい、レクサスLBX乗りの方におすすめです♪

インテリアパネル

7つ目の新型レクサスLBXにおすすめな便利グッズは、車内が豪華になる「インテリアパネル」です。

ドアスイッチ周辺をおしゃれにカスタムできる「ドアスイッチパネル」や、「シフトパネル」、「メーターフードパネル」など、たくさんのインテリアパネルが販売されています♪

純正の車内はプラスチックで豪華さに欠けてしまいますが、社外品のインテリアパネルを取り付けることで、新型レクサスLBXの車内をワンランク上の高級感ある車内へとカスタム可能です♪

車内がめちゃくちゃ豪華になる!

車内がおしゃれで豪華になる「インテリアパネル」は、新型LBXでのドライブを満足感で満たして楽しみたい方におすすめです♪

ドアハンドルプロテクター

8個目のレクサスLBXにおすすめな便利アイテムは、繰り返し行うドアの開け閉めで、傷が付くのを防げる「ドアハンドルプロテクター」です。

気をつけていても知らず知らずのうちに、傷まみれになってしまうドアハンドル周りをキレイな状態のまま保てるおすすめのアイテム♪

傷を防ごう!

ドアハンドルは、LBXに乗る際に一番目に付きやすい箇所なので、新車で納車されたらすぐに取り付けておくのがベストです。

出典:Amazon

ブラックやホワイト、カーボンなどカラーも豊富で、フロント用とリア用でそれぞれ販売されているので、材質や見た目など好みに合わせて購入できます。

ドアハンドルプロテクター」は、レクサスLBXの外装をおしゃれに魅せつつ、傷から守れるおすすめのアイテムです♪

ダッシュボードマット

9個目のレクサスLBXにおすすめな便利グッズは、映り込みや内装の日焼けを防いでくれる「ダッシュボードマット」です。

太陽の差し込み具合によっては、「フロントガラスに車内が反射して、前が見えにくい……」という状況になることがあります。

そんな問題を解決してくれるのが、「ダッシュボードマット」です♪

内装の日焼けも防いでくれる♪

屋外にさらされているクルマは、内装の劣化も進みやすいので、「ダッシュボードマット」でフロント周りの劣化を防ぎましょう!

ダッシュボードマット」は、レクサスLBXのガラス映り込みや、内装劣化を防いでくれるおすすめの便利アクセサリーです♪

盗難防止グッズ

10個目のレクサスLBXにおすすめなアイテムは、窃盗犯から大切な愛車を守ってくれる、「盗難防止アイテム」です。

物理的にロック可能な「ハンドルロック」や「ペダルロック」のほかに、LBXの位置を把握できる「GPSトラッカー」など、さまざまな盗難防止アイテムが販売されています。

盗難対策をして安心感UP!

1つや2つだけでなく、いくつかの盗難防止アイテムを組み合わせてセキュリティを強化しておけば、愛車を盗まれる危険性をぐっと減らすことが可能です♪

盗難防止アイテム」は、レクサスLBXを窃盗犯から守りたい方におすすめなアイテムです♪

レクサスLBXにおすすめな便利グッズ:まとめ

この記事は「【新型】レクサスLBXにおすすめな便利グッズ10選!あったら役立つアクセサリー」について書きました。

新型レクサスLBXが納車されると、どこにお出かけしようかとわくわくしますね♪

便利なグッズやアクセサリーがたくさん販売されているので、記事を参考にぜひ自分に合う便利グッズを手に入れて、楽しいドライブを満喫してください!

本記事は、運営者が独自の調査に基づき、プライバシーポリシーに則って、国民生活センター消費者庁厚生労働省の発信を参考に作成しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました