【厳選】フィットにおすすめなエンジンオイル5選!交換時期やオイル量についても解説♪

フィットにおすすめなエンジンオイル

車の定期メンテナンスで、必要になるエンジンオイルの交換。

フィットも例外なく、オイル交換が必要です。

ひと言にエンジンオイルといっても、グレードや粘度、価格など種類もさまざまで、「どのオイルを選べばいいかわからない…」という方も多いはず。

たくさんのエンジンオイルがあるけど、どれがいいんだろう?

そこで今回は、フィットにおすすめな、人気のエンジンオイルを厳選してピックアップしました!

フィット購入後、初めてのオイル交換でも「これを選べばOK!」といえる、おすすめのエンジンオイルを厳選しましたので参考にどうぞ♪

ということで本記事は「【厳選】フィットにおすすめなエンジンオイル5選!交換時期やオイル量についても解説♪」について書きました。

この記事がおすすめな人
  • フィットに適合するエンジンオイルを探している人
  • 最適なオイル交換時期やオイル量を知りたい人
  • フィットのオイル交換を自分でしたい人

本記事にはPRが含まれています。

フィットのエンジンオイル

フィット 推奨エンジンオイル

車用エンジンオイルには様々な種類があり、オイルの硬さである粘度や、ベースとなるオイル種類の違いなどがあります。

オイルの特性によって、分けられる!

オイルの粘度表記は「〇〇W-□□」と表現され、〇〇に当たる部分は、冬場や寒冷時のエンジン低温時の始動特性を示していて、数字が小さいほどエンジン始動が容易になります。

□□部分の数字は高温時の粘度特性を示し、数字が大きいほど高速・重負荷走行に適しています。

こだわる人は、使用状況に合わせて、オイルも変えているよ♪

この中でもフィットに適合するエンジンオイルは、ホンダの「メンテナンスデータ」に適合オイルが記載されています。

ホンダ公式のデータをまとめると、フィットでは、ホンダ純正エンジンオイルは「ULTRA NEXT」と「ULTRA Green」、「ULTRA LEO」市販オイルは、「0W-16」、「0W-20」、「5W-30」という粘度のエンジンオイルが適合します。

「e:HEV」の推奨エンジンオイルは、ホンダ純正エンジンオイルは「ULTRA LEO市販オイルは、「0W-20」が適合します。

オイルの種類ウルトラNEXTウルトラGreenウルトラLEO0W-160W-205W-30
フィット
フィットe:HEV
ホンダ公式|メンテナンスデータ(フィット/フィットe:HEV

フィットのオイル交換時期

オイル交換時期は、「10,000kmまたは12ヶ月ごと」、シビアコンディションでは、「5,000kmまたは6ヶ月ごと」というサイクルがメーカーから推奨されています。

最近のエンジンオイルの性能はとても良いので、10,000kmを目安に交換しても良いかとも思いますが、オイル交換はエンジンの調子に直結するため、早めに交換するのがおすすめです♪

オイル交換だけでも乗り心地が変わるよ!

エンジンはフィットの心臓部であり、エンジンオイルは血液とも言えるため、常に綺麗な状態を保つのがベストです♪

フィットのオイル量

ホンダ公式のメンテナンスデータを確認すると、フィットのエンジンに入るオイルの量は、下記の表のようになります。

オイル量オイルのみ交換オイルとオイルフィルター交換
フィット3.1L3.3L
フィットe:HEV2.9L3.1L
ホンダ公式|メンテナンスデータ(フィット/フィットe:HEV

e:HEVの方が、オイル量は少し少ない!

上記の表のオイル量を参考にして、フィットのエンジンオイルを交換するのがおすすめです♪

\廃油処理アイテム/

フィットにおすすめなエンジンオイル

Honda エンジンオイル ウルトラ LEO SP 0W20

1つ目のフィットにおすすめなエンジンオイルは、ホンダ純正のエンジンオイル「ウルトラ LEO SP 0W-20」です。

フィット/フィットe:HEVともに、推奨オイルとされている、おすすめなホンダ純正のエンジンオイルです♪

燃費向上におすすめ!

最新規格のSPグレードオイルで、ホンダブランドながら価格も手ごろな、非常におすすめできるエンジンオイルです。

購入するなら、大手カー用品店よりも安く買える、ネット通販での購入がおすすめ!

ネットショッピング、便利!

私の近所のカー用品店より、Amazonの方が1,500円くらい安かったです♪

自分でオイル交換する方や複数台所有している車がある方は、「20Lのペール缶」の方が、さらに3,000円くらい安く買えるのでお得!

ホンダ純正エンジンオイル「ウルトラ LEO SP 0W-20」は、フィット乗りの方におすすめできるエンジンオイルです♪

\ペール缶はこちら/

TAKUMIモーターオイル 0W-20 SP/RC GF-6A

2つ目のフィットにおすすめなエンジンオイルは、サーキットレースなどのモータースポーツで有名なTAKUMIモーターオイルの「0W-20 SP/RC GF-6A」です。

TAKUMIモーターオイル 0W-20 SP/RC GF-6A 2つ目のステップワゴンにおすすめなエンジンオイルは、サーキットレースなどのモータースポーツで有名なTAKUMIモーターオイルの「0W-20 SP/RC GF-6A」です。

TAKUMIモーターオイルは、エンジンオイルのエキスパート的存在で、モータースポーツ界で培った技術やデータから、高性能かつ高品質なエンジンオイルを開発しています。

TAKUMIモーターオイルの「0W-20 SP/RC GF-6A」は、100%化学合成油で耐熱性能が高く、劣化しにくい最高品位エンジンオイルです♪

最高クラスのエンジンオイルを探している人はコレ!

添加剤にこだわったオイルでありながら、ホンダの純正オイルと比較すると価格は控えめで、フィットを大切に長く乗りたい場合に入れてあげたい、おすすめのエンジンオイルになります。

0W-20規格のオイルなので、フィット/フィットe:HEV両方に使用でき、ホンダ推奨規格なので安心です♪

社外メーカーオイルの中で、特におすすめ♪

TAKUMIモーターオイルの「0W-20 SP/RC GF-6A」は、コスパの良い高品質オイルをフィットに入れたい人におすすめです♪

カストロール EDGE 0W-20 API SP

3つ目のフィットにおすすめなエンジンオイルは、 100年以上の歴史あるオイルブランド、カストロールの「EDGE 0W-20」です。

カストロールは、潤滑油の先駆者としてモーターオイル市場を開拓していった歴史あるメーカーで、ハイクオリティなエンジンオイルで有名です。

こちらも0W-20規格のオイルなので、e:HEV車にも使用できます。

EDGE 0W-20」は、超省燃費設計ながらも高いエンジン保護性能を発揮する、先進の高性能エンジンオイルでフィットのパフォーマンスを最大限に引き上げてくれます♪

ハイクオリティ!

カストロールのエンジンオイルは、Amazonの「車用エンジンオイルカテゴリ」で、ベストセラーを度々獲得している人気のオイル♪

新技術により摩擦を約15%低減したオイルで、燃費良くエンジン性能を引き出してくれるオイルに仕上がっています♪

EDGE 0W-20」は、低温下での優れた始動性と、高温下における卓越した耐熱性を発揮する、フィットにおすすめのエンジンオイルです♪

Honda エンジンオイル ウルトラLTD 5W-30

4つ目のフィットにおすすめなエンジンオイルは、ガソリン車におすすめなホンダ純正の推奨エンジンオイル「ウルトラLTD」です。

1つ目に紹介した「ウルトラ LEO」よりも粘度が硬いので、燃費は若干落ちるものの、高速・重負荷走行に適しているので、荷物や人を載せることが多い方に方におすすめ♪

高速に良く乗る人はコレ!

フィットのガソリン車のみ対応とはなりますが、「ウルトラLTD」は負荷のかかる走行状況が多い、フィット乗りの方におすすめです♪

Mobil1(モービル1) エンジンオイル 0W‐20

5つ目のフィットにおすすめなエンジンオイルは、モービル1の「0W‐20 エンジンオイル」です。

モービル1はエンジンオイルの歴史が古く、古くから高級オイルとして有名なエンジンオイルメーカーです。

強化された摩擦特性により燃料消費を抑え、優れた潤滑性能と耐摩耗性能が特徴のエンジンオイルで、価格は高いものの、「一度試してみたい!」という方は使ってみる価値があると思います。

最高級オイル♪

モービル1の「0W‐20 エンジンオイル」は、性能重視でフィットに高級オイルを入れてみたい方におすすめです♪

フィットのオイルフィルター

オイル交換の際に同時に交換しておきたいのが、「オイルフィルター(オイルエレメント)」です。

オイル交換2回に1回の頻度で交換するのがおすすめ!

ホンダのディーラーでも使用されている、「ハンプのオイルフィルター」がおすすめ♪

純正同等のオイルフィルター!

\ドレンパッキンも/

フィットにおすすめなエンジンオイル:まとめ

この記事は「【厳選】フィットにおすすめなエンジンオイル5選!交換時期やオイル量についても解説♪」について書きました。

粘度や性能など、たくさんの種類があるエンジンオイルですが、フィットに適正なオイルを探してみると、ある程度絞られてきます。

エンジンオイルは大切な愛車のエンジンを守ってくれる大事な役割があるので、適切なオイルを選択して快適なドライブを楽しみましょう♪

\イチ押しはこちら/

本記事は、運営者が独自の調査に基づき、プライバシーポリシーに則って、国民生活センター消費者庁厚生労働省の発信を参考に作成しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました