軽自動車の定番として、長年愛され続けている車、スズキのワゴンR。
広い室内空間と運転のしやすさで、毎日の足として大活躍です♪
そんなワゴンRですが、日中の運転中に「ダッシュボードがフロントガラスに映り込んで見にくい……」とか、「夏場はダッシュボードが熱くなりすぎる……」と不快に感じている方も多いはず。

照り返しが強いと、運転しにくい……
そんなワゴンRの悩みを解決してくれるのが、「ダッシュボードマット」です!
ダッシュボードマットを敷くだけで、フロントガラスへの映り込みを軽減し、夏の強烈な日差しによるダッシュボードの温度上昇や紫外線による劣化を防いでくれます♪
しかし、たくさんの種類があって、「ワゴンRに合うマットはどれ?」とか、「おすすめはどれ?」など、選ぶのに迷ってしまう方も多いはず。

ワゴンRにおすすめのマットはどれ?
そこで今回は、ワゴンRにおすすめなダッシュボードマットを厳選してピックアップしましたので、参考にどうぞ♪
ということで本記事は「【厳選】ワゴンRにおすすめなダッシュボードマット3選!反射防止や暑さ対策に」について書きました。
- ワゴンRにおすすめのダッシュボードマットを探している人
- 暑さや眩しさ対策をしたい人
- ダッシュボードを紫外線による劣化から保護したい人
ダッシュボードマットのメリット
ダッシュボードマットを使用したことがない方は、装着によるメリット・デメリットや、効果の有無が気になる方も多いと思います。
ダッシュボードマットが無くても運転は出来るので、必要性を感じない方もいるかもしれません。

ダッシュボードマットの効果って何だろう?
最も効果の大きな点は、フロントガラスへのダッシュボード映り込みの低減です♪
早朝や夕方などの日光の反射による眩しさを、大幅に減らすことができ、運転中のストレスを軽減することが可能。
このほかにも、駐車中の車内の温度上昇を約20℃ほど抑えることが出来るという報告もあり、エアコンの効きや乗り込み時の不快な暑さを軽減可能です♪

快適なドライブをサポートしてくれる♪
そんなワゴンRにおすすめなダッシュボードマットをピックアップしましたので、参考にどうぞ!
ワゴンRにおすすめなダッシュボードマット
FJクラフト
1つ目のワゴンRにおすすめなダッシュボードマットは、フロアマットでも有名な「FJクラフト」のダッシュボードマットです。
映り込みを抑えるために、軽量化と薄さを両立させた専用設計の生地で、裏地はクッション製のある通気性に優れたフェルト生地(もしくはスパイクゴム)、表地は映り込みの少ないブラック生地を採用して作られています。

11㎜の薄い生地で視界を妨げない♪
裏生地と表生地の間に、ゴム材をはさんでいるので防水マットとしても機能していて、万が一飲み物などをこぼしても浸透することなく安心です♪
日本の職人さんが作るマット専門メーカーだけあって、クオリティも高く、高評価を多数獲得している人気のアイテム♪
カラーラインナップも豊富で、ブラックやブラウン、グレーにベージュなどさまざまなカラーを好みに合わせて購入可能です。

さらにFJクラフトはオーダーメイドとして、「縫い目のステッチのカラー変更」や「外枠のオーバースロックのカラー変更」などが無料でオーダーできるので、自分好みのダッシュボードマットを購入することが可能。
通常のスタンダードシリーズや、ワンランク上のラグジュアリーなプレミアムシリーズ、おしゃれなチェック柄などのパターンから選ぶことができます。

プレミアムシリーズは、車内を豪華にしてくれる♪
「FJクラフト」のオーダーメイドできるダッシュボードマットは、ワゴンRに乗るすべての方におすすめできるダッシュボードマットです♪
Aviles
2つ目のワゴンRにおすすめなダッシュボードマットは、ラゲッジマットなども取り扱うメーカー、「Aviles」のダッシュボードマットです。
編み込み風のおしゃれなタイプと、スーパーカーを彷彿とさせるおしゃれな人工皮革スウェードのマットの2種類から選ぶことが可能。

ランボルギーニにも純正採用♪
ワゴンRの運転が楽しくなり、気分が上がること間違いなし♪

「Aviles」の行った温度比較検証では、ダッシュボードマットの有無による温度差は、約17度と大きく差が開く結果となっていて、夏場の照り返しによる車内温度への影響が大きいことがわかります。

ダッシュボードマットの効果は高い♪
裏生地には、シリコン素材を採用することで、滑りにくくなっており、ベタベタしない両面テープも付属しているので、走行中も安定感抜群♪
「Aviles」のダッシュボードマットは、好みに合わせて柄や生地を選べる、ワゴンRにおすすめのダッシュボードマットです♪
D.Iプランニング
3つ目のワゴンRにおすすめなダッシュボードマットは、オリジナル設計のマットメーカー「D.Iプランニング」のダッシュボードマットです。
「D.Iプランニング」は、フロアマットやサンシェードも取り扱うメーカーで、ダッシュボードマットもオリジナル形状で型取りし、販売しています。
全5パターンの柄から、好みに合わせて購入可能で、ゴージャスなロングファーや、クロス柄などから選択可能♪

装着方法は、裏面のマジックテープと両面テープで、だれでも簡単に取り付け可能です♪
「D.Iプランニング」のダッシュボードマットは、豊富なタイプの中から、自分好みの生地や柄を選べる、ワゴンRにおすすめなダッシュボードマットです♪
ワゴンRにおすすめなダッシュボードマット:まとめ
この記事は「【厳選】ワゴンRにおすすめなダッシュボードマット3選!反射防止や暑さ対策に」について書きました。
毎日の運転を快適にし、ワゴンRを紫外線や熱から守ってくれるダッシュボードマット。
装着するだけで、運転中のストレス軽減や、車内の雰囲気アップにも繋がる便利なアイテムです♪

ドライブがもっと快適に♪
ぜひこの記事を参考に、重視するポイントや、車内の雰囲気に合わせて最適なダッシュボードマットを選んでみてください。
ワゴンRライフを、より快適で楽しいものにしていきましょう!
本記事は、運営者が独自の調査に基づき、プライバシーポリシーに則って、国民生活センター・消費者庁・厚生労働省の発信を参考に作成しています。
コメント